おはようございます( ´∀`)つ
昨日は、食事にありつけないまま終わってしまって、すいませんm(__)m
とっとと、お食事にしましょう
季節の前菜の盛り合わせ


海老とサンマを〆た物だったかな?、 しらすとキュウリとクラゲの和え物

鴨肉のスモーク(下にナス)・にんじんのナマス・エビとカボチャの寄せ物
ボケてますが、ちゃんとジャックオランタンが炭で書いてありますヨ。

サーモンのガンランサイ蒸し
ガンランサイっていうのは、上に乗ってる、「オリーブオイルに付け込んだ野菜の事」だそうで。
中華にオリーブオイル? まぁそこが面白いのですが。
蒸してあるので、サーモンはふわふわ、ほんのり香が付いた野菜と合います。
鶏肉と旬野菜の黒胡椒炒め
残念ながら、写真撮り忘れ
食べ終わるころに気が付きました~
(すでにほろ酔いだったみたいです
)

帆立貝の唐揚げ、黒胡麻のクリームソース
真ん中に、帆立がひとつ
黒胡麻のソースと、周りの紫芋のソース。
どちらも甘いので、ちょっと合わないような感じですが、意外と美味いです

海老と百合根のチャーハン
変わらぬ美味しさ

カボチャのムース ラズベリーとブルーベリーのソース フレッシュフルーツ添え

左がラズベリーソース・右ブルーベリーソース
ほんのり甘いカボチャのムースに、少し酸っぱい2種類のベリーソース
いつも思いますが、シルクのデザートは美味しいです
私は好きです。

ライトが綺麗なんですが、これは中国の風習で、ひとつひとつデザインが違うそうです。
同じに見えても、下にぶら下がっている飾りが違ったりするんですって
シルクロードガーデンは落ち着くし、
コースを頼むとオチェーアノのテラスでショーも見れるし
(ショーの時間によりますが)
比較的 PSが取りやすいのでは?と思います。
(この日も、席はちらほら空いてました)
今日はこのへんで~
最後まで見ていただきありがとうございます!
今後の励みになりますので、
人気ブログランキングとにほんブログ村テーマパーク・遊園地に
ご協力のほどよろしくお願いします。m( _ _ )m
良かったら1日1回づつポチポチっとして頂けると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


ツイッターでフォローミー
@Dseabearさんをフォロー
昨日は、食事にありつけないまま終わってしまって、すいませんm(__)m
とっとと、お食事にしましょう

季節の前菜の盛り合わせ


海老とサンマを〆た物だったかな?、 しらすとキュウリとクラゲの和え物

鴨肉のスモーク(下にナス)・にんじんのナマス・エビとカボチャの寄せ物
ボケてますが、ちゃんとジャックオランタンが炭で書いてありますヨ。


サーモンのガンランサイ蒸し
ガンランサイっていうのは、上に乗ってる、「オリーブオイルに付け込んだ野菜の事」だそうで。
中華にオリーブオイル? まぁそこが面白いのですが。
蒸してあるので、サーモンはふわふわ、ほんのり香が付いた野菜と合います。
鶏肉と旬野菜の黒胡椒炒め
残念ながら、写真撮り忘れ

(すでにほろ酔いだったみたいです


帆立貝の唐揚げ、黒胡麻のクリームソース
真ん中に、帆立がひとつ

どちらも甘いので、ちょっと合わないような感じですが、意外と美味いです


海老と百合根のチャーハン
変わらぬ美味しさ


カボチャのムース ラズベリーとブルーベリーのソース フレッシュフルーツ添え

左がラズベリーソース・右ブルーベリーソース
ほんのり甘いカボチャのムースに、少し酸っぱい2種類のベリーソース

いつも思いますが、シルクのデザートは美味しいです


ライトが綺麗なんですが、これは中国の風習で、ひとつひとつデザインが違うそうです。
同じに見えても、下にぶら下がっている飾りが違ったりするんですって

シルクロードガーデンは落ち着くし、
コースを頼むとオチェーアノのテラスでショーも見れるし

比較的 PSが取りやすいのでは?と思います。
(この日も、席はちらほら空いてました)
今日はこのへんで~

最後まで見ていただきありがとうございます!
今後の励みになりますので、
人気ブログランキングとにほんブログ村テーマパーク・遊園地に
ご協力のほどよろしくお願いします。m( _ _ )m
良かったら1日1回づつポチポチっとして頂けると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


ツイッターでフォローミー


炒飯のエビがプリプリでとってもおいしそう(^^)
エビも炒飯も大好きなのでそれだけで満足しちゃいそうデス(笑)\(^o^)/